音声評論配信中!
最新記事
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』〜初期コナンファンとして言いたいこと〜【映画評論】
今回は、毎年作品公開されるたびに日本記録に迫る勢いを見せる、春の風物詩映画。「名探偵コナンシリーズ」の劇場版26作品目となる最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影』 こちらを鑑賞してまいりましたので、感想・評論を述べていきたいと思います。 編集長ちなみに前作はラジオにて評論しております 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』について 基本データ チェックリスト 公開 2023年 監督 立川譲 脚本 櫻井武晴 原作 青山剛昌 出演者 高山みなみ/林原めぐみ/池田秀一/古谷徹 他 あらすじ 東京・八丈島近海に ...
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』〜シリーズ屈指の傑作誕生!〜
今回は「春休み映画」の風物詩、ドラえもん映画の最新作『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』こちらを鑑賞してまいりましたので、評論をしていきたいと思います。 ちなみにシリーズ全体としては通算第42作目。そして、アニメ二期シリーズ(水田わさび版)としては、第17作目。かなり歴史の深いシリーズになっている「ドラえもん映画」ですが、今回の作品はどうだったのか? ちびっ子たちを尻目に大きなお友達も劇場でしっかり鑑賞してまいりました! 『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』について 基本デ ...
今回は1971年放送開始の特撮テレビドラマ「仮面ライダー」この作品を「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ゴジラ」の庵野秀明が監督・脚本を手がけて新たに現代風にアレンジして映画化した、『シン・仮面ライダー』を評論したいと思います。 『シン・仮面ライダー』について 基本データ 基本データト 公開 2023年 監督・脚本庵野秀明 原作 石ノ森章太郎 出演者 池松壮亮/浜辺美波/柄本佑 ほか あらすじ 頭脳明晰・スポーツ万能。だがコミュ障の無職だった本郷猛はショッカー ...
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』とは何か?
今回は第99回アカデミー賞、作品賞のど本命と評価の高い作品『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』通称『エブエブ』について語りたいと思います。 前評判の通り「カオス」な「マルチバース」作品となっているので、一見すると難解なこの作品について今日は語っていきたいと思います。 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』について 基本データ 公開 2023年 監督 ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート 脚本 ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート 出演者 ミシェ ...
基本情報 監督 サラ・コンジェロ脚本 マックス・ボレンスタイン原作 ケネス・ファインバーグ(『What Is Life Worth?』)出演 マイケル・キートン スタンリー・トゥッチ 他 あらすじ 2001年9月11日、アメリカで同時多発テロが発生した。 未曾有の大惨事の余波が広がる同月22日、政府は、被害者と遺族を救済するための補償基金プログラムを立ち上げる。 プログラムを束ねる特別管理人の重職に就いたのは、ワシントンD.C.の弁護士ケン・ファインバーグ(マイケル・キートン)。 調停のプロを自認するファ ...
『アントマン&ワスプ クアントマニア』評論 『アントマン&ワスプ クアントマニア』監督 ペイトン・リード脚本 ジェフ・ラブネス出演者 ポール・ラッド/ラリー・リーバー 【あらすじ】新たな「アベンジャーズ」へ続く物語が、ついに始動。最小&最強のアベンジャーズ、アントマンは、<量子世界>に導く装置を生み出した娘キャシー達とともに、 ミクロより小さな世界へ引きずり込まれてしまう。そこで待ち受けていたのは、過去、現在、未来すべての時を操る能力を持つ、 マーベル史上最凶の敵、征服者カーン。彼がこの世界か ...
さて映画業界的にいうと「アカデミー賞」のノミネート作品がどんどん公開されるこの時期、「どの作品が賞を取るのか?」を考えるのが楽しい時期だったりします。 ということで今回は、もちろん「賞レース」でも注目間違いない作品『バビロン』を鑑賞してきたので、こちらの紹介をしたいと思います。 この作品のポイント 1920年の倫理観とは? 歴史の変化で失われてしまったもの それでも残ること 『バビロン』について 基本データ 基本データ 公開 2023年 監督・脚本 デイミアン・チャゼル 出演者 ...
今回は新作映画評論ということで、もしかすると大注目作品になるかも知れない作品を見てきました。 ということで、第95回アカデミー賞において、作品賞、監督賞(マーティン・マクドナー)。主演男優賞(コリン・ファレル)、助演男優賞(ブレンダン・グリーソン)、助演男優賞(バリー・コーガン)、助演女優賞(ケリー・コンドン)、脚本賞(マーティン・マクドナー)、作曲賞(カーター・バーウェル)、編集賞(ミッケル・E.G.ニールセン)の主要8部門9ノミネートを果たした。 『イニシェリン島の精霊』を評論していきたいと思いま ...
評論映画一覧